K-DICのスタッフブログ
スタッフブログ アーカイブ
月別アーカイブ
全ての記事
- 新入社員の佐賀です! (2018年4月17日)
はじめまして! 四月から入社しました佐賀良彦といいます!! 中学から高校まで吹奏楽部に所属していて担当していた楽器は バリトンサックスです!!(サックスの一番大きいやつです(笑)) ちなみに高校は富山工業出身です。 名前が佐賀というと佐賀県出身なのかと思われると思いますが 東京生まれの富山育ちなんです!! 富山弁が訛りまくっているのでバンバンに富山人です(笑) お客様に笑顔を届けられるように頑張ります!!! - K-DIC祭、ご来場ありがとうございました! (2018年3月24日)
3月17日から19日の3日間、恒例の春の大K-DIC祭を開催しました! たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。 来場記念品として、文旦をプレゼントしましたが、食べられましたか? 私も食べてみましたが、さっぱりとたほのかな甘みで美味しかったです(*^▽^*) 皆さん注目されていましたが、なんと、電気自動車の取り扱いも始めました! 太陽光発電等で創エネした電気を貯めておく蓄電池として、どうでしょうか? 今後も様々なご提案を致しますので、どうぞよろしくお願いします。 - 本気になった大原のインターンシップ生です! (2018年2月24日)
2月の19日から24日の5日間インターンシップでお世話になりました! 初日のこんにちは訪問ではお客様の家に行ってお話をするということで 緊張して話すことができなくて、ぎこちない笑顔だったのですが、 最終日になると楽しくお客様とお話することができて、電灯の取り付けに行ったときは 「ありがとう」という一言がとても胸に刺さりました。(中屋) 初日は、電球の交換や暖房機器の点検などの電子機器に関する仕事のサポートに回りました。 最初は何をしたらいいのか分からなくて、ついていくことに精一杯になっていましたが、 最... - 元良さん、Happybirthday! (2018年1月25日)
先日1月20日は、元良さんのお誕生日でした。 おめでとうございます! これからも頼れる大先輩として、よろしくお願いします! - 新年会に行きました! (2018年1月24日)
先日、社員一同で新年会に行ってきました! みんなで美味しくご飯を頂いたり、 ビンゴゲームを楽しんだりしました(*^▽^*) 中身はランダムで、他の人の中身を見て「それが良かった~」という声もありました(笑) 気持ちを新たにして今年も頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。 - K-DIC KITCHEN No.01 (2018年1月22日)
一昨日の20日にプチ料理教室「K-DIC KITCHEN」を開催しました! 第1回目は「時短!簡単!美味しい!」をテーマに、様々な料理を作りました。 IHクッキングヒーターとお鍋で簡単にできる時短料理を作ってみたり、 IoT家電のオーブンレンジで一度にたくさんの食材を焼いてみたり、 最新の無水自動調理器でカレーを作ったりしました。 最後は皆さんと作った料理を頂き、実際に体験することで、その速さや美味しさに驚かれていました。 今回都合が合わなかった方や今回参加された方からも、 「次回是非参加したい!」という... - 仕事納めのランチタイムは毎年みんなで楽しく出前です(^O^)/ (2017年12月29日)
K-DICの一年の最終日のランチは、毎年出前をとってみんなで一緒に頂きます♪ 今年一年のあれやこれやとオモシロエピソードで花が咲きます! 今年も一年間、ケガや事故等もなく社員一同元気に過ごすことが出来ました。 来年の仕事納めのランチもまた笑顔で過ごせますように・・・(*^-^*) ~先日の忘年会での一枚~ 『皆様、今年もK-DICのHP&ブログを読んで頂きまして誠にありがとうございました。 来年もどうぞよろしくお願い致します。良いお年をお迎えください。』 - 店舗リニューアル! (2017年12月23日)
約2ヶ月間の改装も終わり、リニューアルオープンしました! 今回は「IoTラボ」の一部をご紹介します('ω')ノ こちらはIoT家電を設置してあるキッチンです。 一見普通の冷蔵庫やオーブンレンジに見えますが、話しかけてAIが献立を考えてくれたり、 スマートフォンと接続してそれぞれ便利に活用することができます! こちらはリビングシアターです。 流行りのAIスピーカーで機器を操作して、映像や音楽を流すことができます! また、ウェアラブル端末等を接続することで、日々の健康状態を見ることもできます。 こちらは完全防音... - 改装進行中! (2017年11月21日)
店舗の改装が、日に日に進んでいます! 完成予定日も目前に迫っているので、急ピッチで頑張っています! お披露目は12月2日~4日のK-DIC祭ですので、是非お越しください(*^^*) - 金子、Happybirthday! (2017年11月20日)
11月19日は、私、金子の誕生日でした! 皆さんにお祝いしていただいたので、とても嬉しかったですヽ(^o^)丿 年を重ねた分、一回り大きくなれるように頑張りますので、よろしくお願いします。 - 秋山さん&私ハッピーバースデー!!☆ (2017年11月 4日)
10月30日、31日続いて私&秋山さんコンビの誕生日でした!! おめでとうございます☆(*´ω`) 秋山さんは入社時から今まで一番面倒を見て頂いている頼りになる大好きな先輩です! 秋山さんの背中を見て今後も出来ることをどんどん増やしていきたいと思いますので よろしくお願いします(*'ω' *) - 研修に参加しました! (2017年10月27日)
昨日、中小企業合同の新人研修の最終回に、山口さんと参加しました(*'▽') グループワークでは、3ヶ月を振り返って、嬉しかったことや現在の悩み等を話し合いました。 業種や職種の違うメンバーでしたが、共通するところはたくさんあり、良い刺激となりました。 また、3年後に向けての目標や課題の作成もしました。 3年後はまだ考えにくいですが、自分たちも先輩となり後輩を指導する立場となるので、 憧れの先輩に近づきたい、後輩から頼られる先輩となりたい等、影響し合って良い目標ができました。 今はまだ未熟な私たちですが、3年... - ただ今、店内改装中!! (2017年10月20日)
このように着々と改装が進み、店内がお家に!?? また、新築独特の木の香りがします(*´ω`)クンクン... 今後どんなお店になるのかとても楽しみですね☆ - 憧れのシアタールーム (2017年10月17日)
先日、新築のお家のシアタールームの設置に行きました。 聞いたところ、数年前に弊社のショールームを見た時からシアタールームへの憧れを持たれていて、 「定年後に作りたいなあ」と話されていたところ、 この度お母様も一緒に住めるお家を建てることとなり、念願のシアタールームを作ったそうです。 テレビでもスクリーンでも良い映像を見たい、 レコードも聞きたいという要望も実現したこともあり、 私たちに自慢するくらいとても喜んでおられました(*'▽') 私も設定や説明の際に4K映像やハイレゾ音源を視聴しました... - 改装中! (2017年10月11日)
ただ今、K-DIC改装中です! お風呂やトイレ、キッチンやエコキュート等、店の半分が空っぽになっています! テレビコーナーだった場所は、シアタールームになります。 その他の場所も、最新の展示ができるようにいろいろと改装していきますので、お楽しみに! お披露目は11月のK-DIC祭を予定しています(*^▽^*) 工事の間、ご迷惑お掛けしますが、通常通り営業していますので気軽にお越しください! - ☆新商品勉強会☆ (2017年10月10日)
皆で真剣に新商品のコードレスクリーナーについて勉強会をしています! 実際にクリーナーを手に取ってみると... 腕に負担掛からず軽い動作だけで楽しく掃除できちゃいますね( *´艸`)! その他にも使用する上でコードレスとは思えないような強力な吸引力だったり 「これは凄い!!」と思える機能が盛り沢山です! すぐにでも皆さんにお伝えしたいですが それは折角なのでお楽しみに取っておいて・・・ 詳しい情報はまた近日中にお知らせします(`・ω・´) 乞うご期... - ☆石川さんBirth Day☆ (2017年9月22日)
9月16日(土)は石川さんの誕生日でした!! おめでとうございます(^▽^)/♡ いつも仕事の相談に乗ってくれたり、 一つ一つ丁寧なアドバイスを頂き助かっています! 今後自分も様々なことに挑戦し成長していきたいと思うので、 ... - 夏の思い出♪ (2017年9月 8日)
お久しぶりの山口です!暑い時期から少し肌寒い気温になってきましたね 皆さんは夏の思い出沢山作りましたか?? 私は今年の夏、友人と福井県にある東尋坊に行ったり、 石川県でぶどう狩り体験、 うさぎの里で可愛いウサギさんたちと戯れてきちゃいましたヽ(^o^)丿 旅行はあまり行くことがないので今回行けてとても楽しかったですし 沢山の自然に触れ合えてよかったです! 今後は、食欲の秋なので機会があれば食べ歩きツアーとかしてみたいですね(笑) 皆さんも夏の思い出など... - 富山大学インターンシップ生です‼ (2017年9月 2日)
8月28日~9月2日の5日間インターンシップに来ました、富山大学3年田中です。K-DICさんは「まちのでんきや」ということで、お客様と「近い」会社だと感じました。これは単にお客様のお家に近いことだけでなく「心の距離」もとても近いという意味がこもっています。 社長を始め、社員の皆さんのお客様に寄り添う姿勢から接客業・営業の仕事に魅力を感じました。これから、今回の経験を活かして幅広い視野で就職活動をしていきます。 K-DICの皆さん、5日間本当にありがとうございました。 - ドキドキわくわくインターンシップ (2017年8月26日)
8月21日から5日間K-DICでインターンシップをさせて頂きました。 人見知りな私たちでしたが、こんにちは訪問などでたくさんの方々と関わる機会があり、成長できたと思います!! 訪問時は、緊張している私たちを、スタッフの皆さんが優しくサポートしてくださったので安心してお話できました。 また、たくさんアドバイスをくださり、自分の目標や反省点を見つけることができました! ここでの経験を社会にでたときに活かしたいと思います。 楽しかったです☆彡 ありがとうございました。 - K-DIC京都旅行ふり返り(2日目) (2017年7月20日)
第6回 京都祇園の舞妓はんと日本三大祭祇園祭 - K-DIC京都旅行ふり返り(1日目) (2017年7月18日)
第6回 京都祇園の舞妓はんと日本三大祭祇園祭 - お久しぶりです(^▽^)/ (2017年7月 6日)
少しお久しぶりです!暑くなったり寒くなったり大変な気候変化ですね(-_-;) 体調崩す方多いので、水分補給しっかりしましょう! あ、上の写真はこの頃お客様の家近くでよく見かけるノラ猫の家族です。 可愛すぎて写真撮りましたので皆さんもどうぞ癒されちゃってください! - 社長、Happybirthday! (2017年6月30日)
先日のK-DIC祭2日目の6月25日は、社長のお誕生日でした。 おめでとうございます! メーカーの皆さんと一緒にお祝いし、私たちからバースデーケーキをプレゼントしました。 これからも会社のリーダーとして、よろしくお願いします(*'▽') - クッキング教室に参加してきました! (2017年6月20日)
スタッフブログはご無沙汰しております、金子です。 今日は同期の山口さんと一緒に、「省エネIHクッキング教室」に参加してきました! 講師は、ぷちロール・とべーぐるの代表の大澤安明先生で、さくらんぼのタルトを作りました。 タルト生地から製作していき、 先生から盛り付けの仕方もしっかり教わり、 .........上手にできました! 自分で作ったのもあり、美味しかったです(*´ω`*) 食事の後にIHクッキングヒーターの説明も受け、IHについて詳しくなった一日でした。 これからも皆さんにより良い提案ができるように、... - 工藤さん、Happybirthday! (2017年4月28日)
入社して間もなくの4月5日は、工藤さんのお誕生日でした。 おめでとうございます! バースデーケーキはいつも社長からの手渡しですが、今回はレアケースの会長からの手渡しでした。 これからも先輩としてよろしくお願いします! - K-DIC新入社員の山口です★ (2017年4月20日)
金子さんと同じく今春から弊社スタッフになりました、山口 綾花 ( あやか )です✿(写真右です) ブログにもたまに顔を出そうと思っています(*´ω`) 皆さんにたくさんの笑顔を与えられるよう頑張っていきますのでどうぞ宜しくお願いします! - 新しく仲間になった金子です! (2017年4月20日)
今春から弊社スタッフの一員となりました、金子明里(ひかり)と申します。(写真中央です) ブログ更新の担当になりました。 これからK-DICの情報をいろいろとお伝えしていきます! まだまだ未熟ではありますが、どうぞよろしくお願いいたします。 - てってサークルはじまりました。 (2016年3月22日)
今年度より『子育て真っ最中の「子育てパパ・ママ」をサポート』する「てってサークル」を運営されている'まいぷれ富山'さんに想いを共感し、本社ショールームを使っていただいております。 『てって』とは、子ども言葉で『手』という意味だそうです。子育て中のみなさんに地域の子育て情報や、みんなで分からない事を教えあったりできる'場の提供'をされています。子育てで困った事や悩みがある方は、ぜひ1度のぞいてみてください。地域のママ達がきっと助けてくれますよ!^^/ http://toyama.mypl.net/kosoda... - 学生さんと一緒に共育。「働くとは?生きるとは?」の授業開催! (2016年2月 8日)
大原簿記公務員医療専門学校さんで恒例の「働くこと、生きる事」の授業をさせていただきました。 元気な学生さん17人と一緒に、働くことについて考えました。僕の半生(?)を振り返って、うれしかったこと、しんどかったこと、泣きたかったこと、感じたこと等をお話していく中で一人の学生さんが涙が止まらなくなってしまってびっくり。想いが共感できた瞬間でした。 - 元良さん HappyBirthday!♡ (2016年2月 1日)
元良さんの○7回目のお誕生日でした。 おめでとう!!! いつもK-DICでは、社員のお誕生日に社長よりケーキをプレゼントしてもらっています。 今回は元良さんの大好きなアンファミーユさんのホールのお誕生日ケーキでした。 いつまでも、その素敵な笑顔でみんなを元気にしてあげてくださいね。^^ - 仕事納めは、初詣のご準備でした。 (2015年12月29日)
護国神社さまのお正月初詣のライトアップです。 点灯テストOK!準備完了です。 今年はあたたく、雪もないお正月なのでたくさんのご参拝の方がおみえになるでしょう。皆様にとって良いお年でありますように... - 会社説明会にご参加ありがとうございました。 (2015年3月29日)
本日の会社説明会にご参加いただいた学生さん、本当にありがとうございました。 会社概要のご説明の後、ショールームのご案内時にシアタールームでDolbyAtomsや ハイレゾの視聴を体験していただきました。 さすがに「町の家電芸人、集まれ!」という事で応募して頂いた学生さんだけあり、音に対しても 熱い思いが聞けました。 ケィ・ディックにはこのように、家電を通じてお客さまも社員も一緒にワクワクする生活を送る商品が いっぱいです。ぜひ一度、会社見学会にご参加くださいませ。 - 京都っていいですね~ (2014年1月14日)
先日、京都西川さんの提案会の為、冬の京都に行ってきました。 京都も寒い!そんな中、少しだけ祇園近辺を散歩しました。 清水寺から八坂神社までゆっくりと歩くと京都らしい町並みが広がってきます。 - 秋祭り (2013年9月29日)
秋晴れのいい天気ですね。朝から太鼓の音と「ワー」という子供たちの元気のいい声で一日が始まりました。 - 万灯みたままつり(富山縣護國神社) (2013年8月 1日)
1945年8月2日未明に富山に大空襲がありました。その鎮魂と平和の祈りを込めて、終戦2年後から毎年花火大会が開催されています。花火会場のすぐ近く、富山縣護國神社では二萬八阡六百七十九柱の戰歿御英靈、三阡余柱の戰災殉難者、さらに公務殉職者の御霊を、献灯あんどんにお迎へして慰霊顕彰報恩感謝する祭典「万灯みたままつり」が行われています。今朝の大雨で漏電するハプニングもありましたが、なんとか修復し本番を迎える事が出来ました。 厳かな雰囲気の中、浮かび上がるあんどん一つ一つに深い鎮魂の思いを感じます。 ... - 富山県護国神社 万灯みたままつり (2013年7月28日)
毎年、この時期に護国神社さんの境内でたくさんの電気の配線を引っ張る工事をさせていただいています。これは、万灯みたままつり のご準備です。(以下護国神社さんのHPより)(万灯みたままつり) 昭和20年8月1日米軍による「富山大空襲」(戰災日)のあつた日であり、富山市にとつて忘れ難い記念日に、二萬八阡六百七十九柱の戰歿御英靈、三阡余柱の戰災殉難者、さらに公務殉職者の御霊を、献灯あんどんにお迎へして慰霊顕彰報恩感謝する祭典。富山の夏の風物詩として廣く縣民に親しまれ、花火大會と相俟つて賑ひを呈してをります。http... - かわいいお客様がごらいて~ん! (2013年7月25日)
本日、かわいいお客様がご来店されました。来年春に高校を卒業予定で就職を考えている学生さんです。地域のお客様とのかかわりが他の会社に無いものを感じたからと、 K-DICに企業訪問に来られました。「地域の方に喜ばれる仕事がしたい!」っていう、真っ直ぐな思いを持った学生さんでした。こんな思いの人がいっぱいの社会って素晴らしい社会だと思いませんか?K-DICもそんな会社でありたいといつも思っています。がんばれ!学生さん。そして、一緒にがんばろう! - ホームページ作成にあたって (2013年7月22日)
いつも本当にありがとうございます。この会社を預かってからはや3年、創業48周年になりました。過去、なかなかホームページと言うものにはあまり興味がなく、あくまで人対人の繋がりが大切で、まずはお客様に会いに行こうって感じで顔が見えるお付き合いを大切にしてきました。しかし、それはそれとして会社の考え方や思いを知りたい、今どんなイベントをやっているのか教えて欲しいというお声をいただくようになり、もっと情報の発信に力を入れなければという事で、このたびホームページを新しくさせていただきました。社員が感じた事、面白い商... - 新しい仲間です。どうぞよろしくお願いいたします。 (2013年7月16日)
今月から新しくK-DICの仲間が増えました。名前は、吉川裕治(28歳)です。なにも知らない、何もできない新入社員ですが「真面目で、元気だけは負けません。」どうぞ皆さん、かわいがってやって下さい。