K-DICのスタッフブログ
スタッフブログ アーカイブ
月別アーカイブ
全ての記事
- ♡イチゴ♡ (2021年1月19日)
N様邸にストーブをお届けにお伺いした時に、N様からイチゴをご馳走になりました! ちょうど良い甘さに酸味が効いていて美味しかったです(*^-^*) 栄養価が高いイチゴは美肌効果だけでなく風邪予防にもなるとか♡ - ≪水道管凍結防止対策≫ (2021年1月18日)
みなさん、今夜から氷点下5度〜6度です(>_<) とにかく冷えます 暖かくして過ごすのはもちろんですが、水道管やエコキュートの凍結防止対策をして下さい! ※水をチョロチョロ出しておく ※お風呂のお湯を捨てずにはったままにしておく 簡単ですので最低限この2点だけは忘れずに - 猫はコタツで~♪ではなく「エアコンで~♪」... (2021年1月16日)
ネコちゃんや他に動物を飼っておられる方の中には、エアコンの上に乗ってしまう子を見かけたりしませんか? しかし、そんな子がいる方はエアコンのフィルターのお手入れや、熱交換機の汚れはこまめにチェックしましょう!! 今日お伺いしたお客様は、ネコがエアコンの上が暖かいのでよく乗っかって眠っていたそうです(^^;) 前パネルを開いた時は毛が塊になって熱交換器の隙間に詰まっていて、 私も流石にビックリでしたΣ(・ω・ノ)ノ! ※このエアコンはお掃除ユニットの取替とエアコンクリーニングをします! - 室外機は大丈夫ですか? (2021年1月15日)
雪も収まって、今日も晴れ間が広がる暖かい日となりましたね! 今日はエアコンの室外機についてご相談を受けました。今回の大雪でエアコンの室外機が埋まって凍ってしまい、寒い時なのにエアコンが効かなかった(T . T)という方がいらっしゃいました。 上の写真の赤線は、一番積もった高さです...( ゚д゚) 近年の雪の振り方であれば、1段置台で十分なのですが、今年は数十年ぶりの大雪でした...なのでこれを機にもしものことがあってもいいようにと、置台を2段のものにすることになりました! 室外機の周りはこまめに除雪して... - 大雪で停電!! (2021年1月12日)
今回の大雪で停電などしてる地域などもありましたね(>_<) そんな時に蓄電池があると最高ですよね!! 停電も怖くありません(^^) - お腹空いたよ~ (2021年1月11日)
仕事帰り... 酔う程の超デコボコガタガタ道をなんとか必死に乗り越えてやっとスーパーに到着!。。。。。 なーーんもない。。。(^_^;)そりゃ~この道じゃ配送は無理ですよね・・・。 皆さん、お疲れ様ですm(__)m - ※災害レベルの大雪※ (2021年1月11日)
近所でカーポートが雪で倒壊し車が潰れているお宅がありました。。。 1m以上の積雪になると倒壊の危険があります。 かといってむやみに雪おろしをするのも危険が伴います! 大雪により他にも沢山の危険や困り事がありました... 今回の大雪を教訓にして次回に備えなければいけませんね... - ご近所の方へ (2021年1月10日)
ただ今ケィディックの駐車場を避難場所として開放しています。 路地からの通り道として、一時的な駐車場として使ってください! 今回はかつてないほどの大雪。歩道は雪で埋まっていて車道をあるくしかありませんが、四車線あるこの車道も一車線分しか通れない。 そこで大切なのは地域の力です。ご近所と力を合わせて自分の前だけでも道を作ります。 今日は通学路の歩道を確保しました! そうしているとうちの駐車場に停めていた方が入り口の山を除雪してくださって雪の塊が無くなりました!本当にありがとうございます。大変な時はお互... - ※富山市35年ぶりの記録的大雪 (2021年1月 9日)
富山はかつてないほどの大雪です。 今朝、工事に出かけたスタッフはその道の途中に何台もスタックしている車を押して助けてあげだそうです。 それを聞いて、まだ日本も大丈夫だよね!! って思いました。 僕たちの小さい頃は困っている人がいたらカッコなど構わず周りの人が全力で応援しました。大雪のおかげでそんな当たり前だけど今はちょっと恥ずかしくて出来ない事、見て見ぬ振りをしてしまっている事が普通に出来る社会をおもいだせるかもしれません。 - 大雪警報発令中 (2021年1月 8日)
会社の前の道が午後8時半でも大渋滞 そんな中、弊社のプロジェクターマッピングがみなさんの心を和ませます! 自画自賛ですみません。 - BSが観れない!! (2021年1月 7日)
天気予報とはすごいもので・・・ 午後から暴風雪そしてものすごい突風!! それと同時に店の電話が鳴り響く... 「BSが映らない」 「アンテナが倒れた」 もちろん即駆け付けます!! BSは雪がかかったり、悪天候や空が厚い雲に覆われている時は電波が遮られる為映らないことがあります... ご了承下さい...mm(__)mm ※天候に左右されずにどうしても視聴したい方はK-DICまでご連絡下さい(^^) - 看板撤去作業 (2021年1月 5日)
新年あけましておめでとうございます 今年も皆様にいいとこがありますように... お正月休みはいかがお過ごしでしたでしょうか。 僕はのびのびしておりました。 さて、今年1番のお仕事は、看板の撤去でしたが1文字でもこれがまたすごく重たいものでした! あ、ちなみに『 旺』を持っているのは僕です(^^)v - 正月=誕生日 (2021年1月 2日)
1月2日に22歳になりました\(^o^)/ 今年は家でご馳走とケーキを家族で食べて、テレビを見ながら大笑いしました!! ケーキは4人で分けましたが、なぜかお父さんに半分食べられてました(^_^;) - 私は♡すき焼き用♡ (2020年12月31日)
社長よりビッグなお年玉いただきました。 私は、飛騨牛の霜降りのすき焼きのお肉でした。 わぁい!!やったー(^O^)しあわせ~!! - ★サプライズ☆ (2020年12月30日)
年末最終日 社長からサプライズ!! スタッフ全員にプレゼント\(^o^)/ まさかの!?「飛騨牛A5ランク☆彡」 ありがとうございます♡♡♡ 幸せ〜過ぎる~!! 家族で豪華焼肉パーティー(^^)v みなさん、よいお年を・・・ - 本年もありがとうございました (2020年12月29日)
本日をもって2020年の全ての業務を終わらせていただきます。 本当にありがとうございました。 来年も変わらぬご愛顧のほどどうぞよろしくお願いします。 初売りは5日からとなります。 - 仕事納めのランチタイム♡ (2020年12月29日)
今年も無事に仕事納めとなりました... 洗車、店内・事務所の掃除、飾り付けをして、みんなで毎年恒例の大国やさんの出前ランチタイム♪ 毎年この時間は一年を振り返りほっとみんなで楽しくおしゃべりです(^^♪ この時間が大好きです♡ 今年一年ありがとうございました... - 絶品★かぶら寿司 (2020年12月26日)
今年もまた、O様より手作りのかぶら寿しをいただきました。 毎年スタッフみんなの分を持って来てくださいます。 O様のかぶら寿司は、 糀の旨味、かぶ、サバの浸かり具合 酸味はが絶品です!! いつもありがとうございます。 甘酒は、ヨーグルトメーカーで作ったら簡単ですね。 - ♥クリスマスプレゼント♥ (2020年12月25日)
今日はK様邸にシュレッダーをお持ちしました。 私が「クリスマスプレゼントです〜」なんて冗談を言っていたら、 まさかの奥様から逆に、『素敵なハンカチ』を頂いてしまいました!!! デザインも素敵だし手触りもいいしもったいない気がして...使う機会はあるんだろうか...... クリスマスプレゼント・・・ありがたいです☆ - 頑張っているエアコンちゃん (2020年12月25日)
今年は暑かったり寒かったり極端な気温が続いていましたがいかがお過ごしでしたでしょうか!? エアコンをよく使っておられたと思います! 頑張ったエアコンちゃんは汚れがどんどん溜まっていきます(>_<) 何年も放置していると開くととんでもないことになっていることが多いです! 1度クリーニングをしてあげるのはどうしょう? 綺麗な空気と能力回復が見込めるのでオススメですよ(^^) ※ちなみに私は‟エアコンクリーニングのプロ"です(^^)v - いつもお洒落なお客様ご来店♥ (2020年12月24日)
マスクを見てすぐに気が付き!! 「鬼滅ですね!?」と聞くと、カバンから素敵な財布を出して見せてくれました(≧▽≦) お孫さんと映画も観たしUFOキャッチャーもするそうです♬ さすがお洒落なOさん☆ さすが鬼滅☆ - ☆今月12月生まれは2人☆ (2020年12月22日)
K-DICでは誕生日にケーキがプレゼントされます(^^♪ 贅沢の極み☆で一人でガブっと食べたり、家族と食べたり...毎年もらえると分かっちゃいるけど、やっぱり嬉しい‼ - あなたのお家は大丈夫?! (2020年12月21日)
もうだいぶ寒くなってきましたね~ 電力契約の容量は皆様大丈夫でしょうか? この時期はよく漏電や使いすぎでお呼びがかかることがありますが、今年は特に多いような気がします! 本日は5件も!ただブレーカーを上げるだけではいけません・・・ コロナ禍ということもあり、在宅率も上がっているからでしょうか... 私のところは大丈夫かしら...??? そう思ったら1度K-DICへご相談下さい(^^)/ - 笑顔(^o^) (2020年12月21日)
K-DICグループの電工部のみんなも八尾の山中で雪の中頑張ってます!! - マイ補聴器完成 (2020年12月18日)
今日は先日型を取ったO様の補聴器のイヤモールドが完成しました☆彡ピッタリフィットしてお客様も大変満足されていました!耳掛け型の補聴器が上手く付けられなくてお困りの方はイヤモールドを作って、楽しい補聴器ライフにしませんか(*^^*) - おや?これは... (2020年12月15日)
僕はよくGoogleMapでお客様の住所を調べてストリートビューを開くのですが、たまたまその付近の風景を見ていたら まさかの出来事でしたΣ(゚Д゚) GoogleMapに自分を確認できたのは初めてだったので少しうれしかったです(笑) いや~いつどこで誰が見ているか分からないものですね(^^; 怖い怖い... byよしくん - 太陽光有効活用セミナー開催! (2020年12月12日)
今日は太陽光のセミナーを開催しました! 太陽光を設置しておられる方に、固定価格買取制度が終了した後も太陽光を有効に活用できる方法や設備などを、SHARPの講師の方に詳しく教えていただきました。売電の価格や電気代の推移、蓄電池システムやPHVの導入などタメになる話で、90分あっという間でした( ..)φメモメモ - LINE『キラリくん』スタンプ (2020年12月11日)
K-DICのマスコットキャラクターのキラリくんのスタンプ発売中です! 私が愛情込めて作りました!! 初めてのスタンプ制作でたったの8個しかありませんが、日常生活で使えるものを取り揃えてます(^^)v スタンプショップで「キラリくん」と検索してみてくださいね〜 - 手作り‟りんごジャム"のプレゼント♥ (2020年12月10日)
手作りりんごジャムです(^^♪ O様がk~dic祭の来場記念品のりんごで、わざわざ作ってスタッフの人数分を持ってきて下さいました! お店で売ってるような味でした☆ ありがとうございました!! - 蓄電池設置工事 (2020年12月10日)
見た目も小さく置き場所も困りません! 太陽光発電を自家発電として利用できます☆ ~ セミナー開催中 ~ 詳しくはお気軽にご連絡下さい(^^)/ おススメで~す! - 東京国際展示場 青海展示棟 (2020年12月 8日)
2日目終了しました(^^)v 今日は取材もありました! 明日でラストになります 御来店お待ちしております☆ - 寒い日の夜のこと (2020年12月 7日)
今夜は寒い...そんな時に限って、 「あっ! 灯油切れだ。。。(T_T)」 歳いくと、年々給油は面倒やわ〜 満タンにしたタンクは重いがやちゃ〜 2階までタンクを持ってあがるは、きつくなってきた ‥‥‥‥こんな時ば、エアコンはどうですか? - 元祖ファミコン現る! (2020年12月 6日)
T様宅にて今日は、社長とファンヒーターの配達にお互いました。 「ゲームしたいがやけど、テレビと繋いでくれんけ~?」とのことで見てみると‼ 何とそこには1代目ファミコンが...!?バリバリ現役で動いているとのことです☆ ちょっとだけ遊ばせてもらいました(^^)/ - 耳穴の型取り (2020年12月 6日)
以前耳掛け式の補聴器をご購入いただいたお客様が、「何度も説明してもらったけど、私がやると全然上手く付けられんが〜(>_<)」とお困りの様子... メーカーと相談して耳の型を取ることになりました! 完成まで1週間ほどかかるみたい... 楽しみにしててくださいね〜(^o^) - ☆BIG CITY☆なう (2020年12月 6日)
今日は東京ビックサイトの出展の準備もかね東京に前乗りしました。 予定通り着けば余裕で到着するはずが、中央線で事故があり大渋滞(>_<) どうなるかとヒヤヒヤでしたが間に合いました! 最後に社長と東京の夜の街並みをドライブ♥ 本当に綺麗で感動してた田舎者でした\(^o^)/ 明日から3日間、東京ビックサイトでこの田舎ボーイがお待ちしております! - もうすっかり日本人(*^-^*) (2020年12月 5日)
~K-DICの仲間~ 昨年8月からミャンマーから来た3人です(右:チョーさん 真中:ウインさん 左:ピョーさん) ↓↓↓ 2年前にミャンマーで初めて会った面接時の頃の写真 今では日本語の聞き取りや読み書きもバッチリ☆ 私はいつもミャンマーや世界のことを色々教えてもらっています 笑顔が素敵な三人です♡ 皆さんも彼らに会ったら話しかけてくださいね! - ☆リンゴジャム☆ (2020年12月 4日)
今日はK様邸で美味しいコーヒーをご馳走になりました(^^) そこで、「先日のK-DIC祭でもらったリンゴでジャムを作ったよ!」とのことで試食させていただきました♡ 甘すぎず酸味が効いててとても美味しかったです! - オープンカー納品... (2020年12月 3日)
DYSONの納品♡ 一度見てみたいというお客様のご要望で私のオープンカーを使っての納品でした。 途中まで天気は良かったのに新湊大橋の辺りで雨が... オープンの状態では屋根をはみ出して感じ良く⁈載せていたのですが、屋根を閉めたら狭い室内に収まり切らないダイソンのファンヒーターが運転の邪魔で邪魔で仕方ない始末! 今日の教訓 家電品の納品はトラックで出かけよう! でした。(^-^; - "龍のこて絵" 現る!! (2020年12月 1日)
K様邸にレンジの納品で伺いました。 早速お孫さんにピザを作るとの事で、はりきっておられました(^^♪ 帰りに振り返ると・・・ 蔵にあった漆喰の鏝絵(こてえ)に目が奪われました!! 左官屋さんの腕の見せどころですね☆ - 筋トレ頑張ります(^o^) (2020年11月30日)
今日はS様邸にテレビの貸し出し機をお持ちしました 前の映らなくなったテレビは23インチでしたが、2005年製のものだと重たくて二谷さんの力を借りしました! 一人で持てるように今日から筋トレ頑張ります!(^^)! 新しいテレビが届くまでもう少しお待ちください(^_-) - 『社史寄贈の依頼?!』 (2020年11月30日)
明石市立図書館より郵便が届きました! なんだろう~と呼んでみると・・・ 「...貴重書として長く保存し、ビジネス支援の資料としても活用してまいります。...」 平成29年に創業50周年を記念し社史を作成しました... その社史が明石市の図書館に保管され全く知らないどなたかが手に取ってもらえる...なんか感激です - みなさんのお耳年齢は...?! (2020年11月29日)
K-DIC祭2日目 聴力の検査が簡単にできるセットで今の聴力がどのくらい落ちているのかチェックしました! 結果が悪かったり、気になった方は別室で詳しい検査をさせていただき、お試しに補聴器のフィッティングをさせていただきました(^_-) - スイーツ男子?! (2020年11月28日)
今日からK-DIC祭始まりました! たくさんの御来場ありがとうございましたm(__)m 実演コーナーでは電子レンジを生チョコを作りました♡ とっても美味しく好評でした(^^♪ 明日もお待ちしております! - K-DIC祭開催中 (2020年11月28日)
突然のあられの中、朝からたくさんの方がご来場頂いております ありがとうございます(^^)/ 今年も毎年恒例の美味しいりんごをご準備してお待ちしております! ミャンマーから来ているピョーさんは生まれて初めて見るあられを手に取り大喜び\(^o^)/ なんか可愛かった♡ - 大根をいただきました! (2020年11月23日)
お客様からおでん大根をいただきました( *´艸`) 丸々と太って美味しいそう! 私の足より太いんですよ。(本当?) 出汁のしみた大根は絶品ですね~♡ - 今日の楽しかった瞬間 (2020年11月21日)
今日の楽しかった瞬間 お客さんとのお話が盛り上がり写真を撮ろうと思ったら! Tさん「いや〜ちゃんと整えてから撮ってぇ〜今直すちゃ〜」 佐賀「そうですね僕もカッコよく映らんにゃっ」 そんな会話をしているところです(笑) 何気ないこういう会話も楽しいですね(´▽`*) - ご注意ください... (2020年11月20日)
今日はウォシュレットの水の出方が悪いと依頼され確認に伺いました! トイレは毎日使うので気になって仕方ないですよね~汗 試運転にノズルきれいボタンを押すと顔まで水が飛んできました(;^ω^) 即修理です。笑 - CDラジオの納品 (2020年11月19日)
今日はM様邸でCDラジオの納品でした! 前の機械がボタンを押しても反応が悪く買い替えの提案に伺った所、「次のは可愛い色がいいねぇ」とのことでピンクを選びました! 桜色でとっても可愛いと喜んでいただけて良かったです(*^-^*) - 家に4Kテレビがやってきた! (2020年11月17日)
先日お客様のS様から「4Kテレビが見たいんやちゃ~っ」とお電話がありました 「4Kテレビっちゃ~綺麗だね。毎日楽しみだわ~」と4Kテレビの綺麗さに感動しておられました! 喜んでいただけて良かったです(^^♪ - 今日の背中 (2020年11月16日)
皆様お元気でしょうか? 今日はいつものこんにちは訪問をしていましたが外出しておられている方が多かったような気がします...ちょっと寂しかったです 僕はお客様に会えるのが楽しみで今日はどんなお話が聞けるのかなぁーなど思いながらピンポンを押しています。まだまだWithコロナの時代ですが負けずに頑張りましょう! - ♡嵐のライブ配信♬ (2020年11月13日)
11月3日はニュースでも話題になった私の大好きな嵐の「アラフェス ライブ配信」がありました(^^♪その日は特別に午後から早退させて頂き(^_^;) 娘と嵐仲間が家に集合して、携帯やパソコンの小さい画面ではなく『55インチの4Kテレビ』の大画面で満喫しました!! 外まで聞こえるほどの大声で歌いました...(^^;まるで本当のライブ会場のように!!国立でのライブがなくなり残念でしたが、イマドキのお家でのライブも最高でした☆ このテレビを買って本当に良かったと心から思った一日でした☆ 今年の2月に... - 大きな虹♡ (2020年9月19日)
先日9月7日、店を閉めようと外に出ると大きな大きな虹が出ていて思わず写真を撮りました!巨大な台風10号が離れていった後の不安定な天候でお天気雨のような夕立が降って、虹が出たようです。この台風でも各地で被害が出て苦しんでおられる方々が沢山いらっしゃる中、私達富山県はいつも大きな影響はなくありがたい地形(立山連邦)なのだと感謝しています。 虹を見てホッと微笑ましくラッキー☆になったひと時でした・・・♡ - 社長~ハッピーバースデー!!『52歳』 (2020年6月29日)
6月25日は黒田社長の誕生日でした! ☆ケーキとスイカのプレゼント☆ K-DICでは、社員の誕生日は必ずお祝いします(^^♪ケーキをプレゼントしてもらえるのですが、毎回お決まりで、もらえるのは分かっていてバレバレなのにも関わらず皆で必死に内緒でサプライズ的にハッピーバースデーを突然歌います♬ ミャンマー人のチョーさんから、それこそがサプライズ!!「ミャンマー人の3人からプレゼントです」と言って「ネクタイ」のプレゼントです!!なんて優しく・ステキなんでしょー☆私達もビックリ! 社長も終始とびきりの笑... - K-DIC新春京都の旅、ご参加ありがとうございました! (2020年1月25日)
K-DIC新春京都の旅2020、ご参加ありがとうございました。 先日、1月16日~17日、皆様と一緒に恒例K-DIC新春京都の旅へ行ってきました! この旅行は、お客様の顔を思い浮かべながら社員全員で行程を考え、 ホテルやバスの予約や食事の手配を行い、足元が悪い所では手を引きながら引率をしています。 来られたお客様は「昨晩は楽しみで寝れなかったわ〜」と興奮気味に話されていました(*^▽^*) 八坂神社さん参拝&祇園の町を散策 バスに揺られること約5時間、京都に到着した後は祇園さんで初詣!... - 元良さん、HappyBirthday! (2020年1月21日)
1月20日は、元良さんのお誕生日でした! おめでとうございます(*'▽') いつもの社長からのケーキのプレゼントだけではなく... サプライズで、会長と専務から花束のプレゼント! これからもどうぞよろしくお願いします(・ω・)ゞ - 中屋さん、ハッピーバースデー‼ (2020年1月 6日)
1月2日は、昨年4月入社の「中屋まどか」の誕生日でした!正月が誕生日なのでお祝い出来ず、仕事始めにお祝いしました(^O^)/中屋さんは、外見は童顔で「14歳の挑戦ですか?」と間違えられることもありますが、一年目とは思えないくらいの度胸と根性がありいつも一生懸命です!!まだまだ未熟者ではございますが、どうぞよろしくお願いしますm(__)m - 2019年12月29日仕事納め (2019年12月29日)
2019年の仕事納めも毎年お決まりの「大国や」さんの出前ランチです(^^♪皆様一年間お世話になりましたm(__)mスタッフ全員で美味しい丼ぶりとK-DIC祭の残り最後のりんごを食べながら、今年のオモシロエピソードで盛り上がりました。今年も一年みんなが無事に元気で過ごせたことに感謝をして、楽しいランチタイムが終わりました(^^)それでは皆様、よいお年をお迎えください。 - 秋の大K-DIC祭ご来場ありがとうございました! (2019年12月 9日)
秋の大K-DIC祭、たくさんのご来場いただきまして、ありがとうございました! 恒例の長野県阿智村の蜜の詰まったりんごいっぱいプレゼントですが、今年で20年となります。 毎年、このりんごを楽しみにしていただいており、風物詩となりました。 冬が来て寒くなりますが、K-DICが暖かくしますので、 お困り事があればお気軽にお電話ください(*^▽^*) - 懇親会がありました! (2019年10月22日)
先日、懇親会ありました! ミャンマー人のみんなは想像以上にお酒に強く、びっくりしました('_') 一方、私は弱いので、すごく心配されました(笑) 親睦がより深まった社員一同で一層頑張ります! - 黒田社長HappyBirthday!! (2019年6月25日)
本日6月25日は黒田社長の51歳のお誕生日です!おめでとうございます!! 皆でお祝いするつもりでしたが、佐賀くんと吉岡さんが帰ってこず...女性陣だけでハッピーバースデーを歌うことに...(;'∀') 上の写真から30秒後...2人が帰って来ましたΣ(・ω・ノ)ノ!無事みんなで社長のお誕生日をお祝いできました! 最近暑い日が続いていますが、体調に気を付けてお過ごしくださいm(__)m - 一本堂さんのホテル食パンを試食しました! (2019年6月14日)
6月22日・23日に行われるK-DIC祭のご来場特典である、今話題の焼き立て食パン専門店「一本堂」さんの食パンを皆で試食しました! 早速試食したところ、パンのほどよい甘さと香りが口の中に広がり、耳も中もふわっふわで食べやすく、とても感動しました(´;ω;`) トースターで焼かなくてもそのままでも美味しく食べられます!! そんな一本堂さんの「ホテル食パン」を今回はK-DIC祭のご来場特典でご用意しております!是非22日・23日はK-DICにお立ち寄りください(^▽^)/ - 佐賀くんHappy Birthday!! (2019年5月24日)
5月23日は佐賀くんの20歳のお誕生日でした!おめでとうございますヾ(ゝω・○)♪ これでようやくお酒が飲めますね!今度美味しいお酒を飲みに行きましょう!! 飲みすぎには注意ですよ...(´・ω・) - 新入社員の中屋です! (2019年4月12日)
今年4月から入社した、中屋まどかです! 実は去年の2月にインターンシップでお世話になっていました。あの時からお客様と接する楽しさや厳しさが忘れられずにK-DICへの就職を決意して就職活動を乗り越えて見事入社が決まりました( *´艸`) インターンシップでこの会社が行っている業務はほぼ理解していましたが、見るのとやるのは全くの別物でまだまだ分からない事がいっぱいです。けれど、新入社員らしい新鮮さと元気さを持って頑張ります! 余談ですが、自分の名前は覚えやすい方だと思っていたのですが、小学校3年生の時に中尾め... - 初めてのPV(プロモーションビデオ)撮影でした(^o^)丿 (2019年3月30日)
チームまちのでんきや応援ソング『スマイリーライト』のPV撮影ということで... リズム感もなく合わせるのに必死です(^_^;) 緊張やら恥ずかしいやらで終始ワチャワチャでしたが、なんとか楽しく無事に終わりました。 数十年前の若かりし頃でしたら、いくらでも撮影OK!なんですがねぇ~(^_-) 良い経験になりました!! - 健康ご相談会、ご来場ありがとうございました! (2019年2月25日)
先週土曜日に、特別企画として健康ご相談会を開催しました! ご飯はひとりぼっちで食べるより、大勢でお話ししながら食べた方が絶対美味しい! そんな理由で始めた特別企画ですが、たくさんの方に参加いただき、ありがとうございました。 夜中ぐっすり眠れない等、眠りに関するお悩み相談コーナーもあり、あっと言う間のひと時でした。 私たちが選んだお弁当と社長手作りの温かい豚汁、 そして楽しい会話で心も身体もホッカホカになりました。 季節の変わり目ですが、これからも元気で明るく頑張っていきましょう! - ☆嵐☆ありがとう・・・涙 (2019年2月 2日)
ファンではない皆さんでも驚かれたことでしょう 嵐 活動休止のニュース 実は私は娘の影響でかれこれ11年程になるでしょうか、ファンクラブに入っており、毎年ライブに行っております♪ しかも大野君が大好きです♡※数年前に大野君の投げたボールを、周りの若者を押しのけてまさかのキャッチしたんですよ!!奇跡でしょ⁉ 毎年、年甲斐もなく嵐仲間のおばさん3人でキャーキャー!言いながら1年分の元気をもらっています \(^o^)/ 今年も年明けの京セラドームに行って来たところです♪ 実はその時、嵐の5人の仲良の良さと団結力... - 元良さん、Happybirthday!! (2019年1月23日)
1月20日は、元良さんのお誕生日でした。 おめでとうございます! いつもお誕生日には社長からケーキがプレゼントされるのですが、 今回は特別なお誕生日なので、会長と専務から花束もプレゼント! これからも新入社員のご指導をどうぞお願いします(*'▽') - 行って参りました!夢のような旅行~!! (2019年1月21日)
H31.1月16日~17日、一泊二日で『京都・神戸旅行』にお供させて頂きました♪ 一言で言うと「夢のような2日間」です!いや、まだ興奮冷めやらぬままです。 行きの道中では、早朝よりお越しの皆さんを1分たりとも眠る隙を与えず、次から次へとゲーム・クイズ・漫談⁉を繰り広げ、京都では美しい舞妓さんの舞を堪能し普段聞けない質問が出来たり、その夜は神戸の夜景を見ながらのディナークルーズ‼、泊まりは高級感のあるハイクラスホテルで立派な温泉にゆっくり浸かり、翌日は台所&火の神様を参拝し、クライマックスは夢の宝塚大劇場にて... - 毎年恒例☆仕事納めの『出前のランチタイム』 (2018年12月29日)
今年も早いもので最終日となりました...。 K-DICとしては色々と変革の一年で、スタッフの新旧の入れ代わりの時期でもありました。毎年思いますが、何はともあれとにかく怪我も大病もなく社員一同・その家族が無事に一年過ごすことが出来ました。 そして、お客様に支えられ今年も一年続けられたことに、感謝の気持ちをしみじみと感じながら、みんなとランチを楽しみました♪ 『 2018年 一年間、ありがとうございました m(__)m 』 - ♡マイバースデー♡ byTOMOKO (2018年12月17日)
この歳になると、誕生日はブルーな日です...。 でもやっぱり皆に祝ってもらうのは嬉しいです!! しかもいつもは偶然定休日に誕生日が多いのですが、今年は社長から頂きました♪ 照れましたが...嬉しかったです♡ まだまだ気持ちは19歳!!元気よくがんばります!(^^)!よろしくお願いします! - 金子、Happybirthday!! (2018年11月20日)
昨日は、私、金子の誕生日でした! 一つ重ねた歳の分、皆さんに頼られる様に成長していきたいと思います。 ちなみに、頂いたパウンドハウスさんのフルーツタルトはとても美味しかったです(*^^*) - 富山商業高校会社見学 (2018年10月16日)
富山商業高校 流通経済課の学生さんの会社見学訪問の日でした。 今年度、僕の授業を受けてくれた生徒達も多くいたので、K-DICは家電を売っているのではない○ ○という価値を提供しているんだ!ってピンと来る子もたくさんいて、長年続けてきたこの活動の意義を実感しました。(涙) この子達が未来の富山を創ります。地域の宝です。その宝ものを地域みんなで育てていきましょう! - 石川部長、Happybirthday!! (2018年9月28日)
先日、9月16日は石川部長のお誕生日でした。 おめでとうございます! お身体にも気を付けて、今後もご指導よろしくお願いします(^O^)/ - 京都旅行 最高づくしでした!! (2018年7月29日)
今年もまた最高に楽しい時間を過ごすことが出来ました! バスの中では19歳の新人の佐賀がゲームで盛り上げ、楽しい時間になりました(^^) 京都が日本一暑い日でしたが、そのお陰で鴨川の床での宴会のビールは最高でした! 夜の京都を散策したり、カラオケに行ったり、東寺での厳かな静寂の中での写経体験や、天龍寺では「スパルタなきみまろ」張りの和尚様の有難く楽しい1時間の独演会⁉を緊張感の中で聞き(笑)、ミシュランガイドに載るこれまたどれも美味しい精進料理を頂き、帰りのバスではまた会話も弾み♡ 最高に暑く・... - K-DIC祭、ご来場ありがとうございました! (2018年6月30日)
6月23日から25日の3日間、恒例のK-DIC大創業祭を開催しました! たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。 初めての4K放送体験会、実際に見ていただいて綺麗さが伝わったと思います。 12月からの本放送が待ち遠しいです! 毎年恒例の花鉢のプレゼントは喜んでいただけましたか? 私たちが訪問した時、見せてもらうのが楽しみです(*^▽^*) そして、K-DIC祭3日目の6月25日は、社長の50歳のお誕生日でした。 おめでとうございます! バースデーケーキと山口家の枝豆をプレゼントし、メー... - 社会に学ぶ「14歳の挑戦」! (2018年6月11日)
富山県では中学二年生の一週間、地域の企業で職業体験を行う仕組みがあります。 初めて働くことに触れ、仕事の厳しさや大変さ、 そしてお客様からありがとうをいただく嬉しさなどを体感します。 一緒に訪問してお客様へ自己紹介 エアコンクリーニング作業中 廃家電の運搬のお手伝い 初日の朝礼では、もじもじと何を話していたかわかりませんでしたが、 最終日の挨拶では「本当に楽しかったです!ありがとうございました」と笑顔で話してくれました。 短い間でしたが、大きな学びとなって今後に繋がれば嬉しいです。 4日間、お... - また年をくっちまったぜ.... (2018年5月26日)
5月23日水曜日 新入社員佐賀の誕生日で、19歳になりました! 十代ラストなので楽しみたいと思っております。 皆さんに祝っていただいて.... あ、目から汗がっ.. これからもどうぞよろしくお願いします!! - 【水耕栽培】スターちゃん日記27日目 (2018年5月24日)
種まきから約4週間が経過し... ケースいっぱいに大きくなったので... 昨日、収穫しました! 社員みんなで分け合って食べましたが、しっかりした味わいで美味しいのはもちろん、 無農薬で虫も付かず、採れたてきときとの美味しい野菜が食べられるのはいいね! と、話し合っていました(*^▽^*) ちなみに、今日はケースの片付けをしていたのですが、根っこはこれだけ伸びていました。 生命力ってすごいですね! 次回は何を育てるか未定ですが、K-DIC祭の頃には大きく育っていると思うので、 是非お越し際は成長... - 【水耕栽培】スターちゃん日記21日目 (2018年5月17日)
一週間ぶりの更新ですが、なんと、 一週間の変化の様子 急速に、こんなに大きくなりました! 4~5週間で食べ頃になるので、そろそろ食べて美味しい頃になってきました。 無事に大きくなったのは嬉しいですが、収穫することを考えると少し寂しいですね...。 最後までしっかりと見守りたいと思います(・ω・) - 【水耕栽培】スターちゃん日記14日目 (2018年5月10日)
今日は間引きをしました! あまり生育の差が無いので悩みましたが、根が短めの3株を取り除きました...( ;∀;) before after 水も少し足したので、取り除いた3株分、すくすくと大きくなって欲しいです。 - 【水耕栽培】スターちゃん日記13日目 (2018年5月 9日)
今日は、お隣さんよりさくらんぼを頂きました! 社員みんなで食べましたが、初物らしい酸味が少しありつつ、とても美味しかったです(*^▽^*) 勿論、スターちゃんも大きくなり、緑色も濃くなってきています。 こちらも美味しく食べられる日が待ち遠しいです(・∀・) - 【水耕栽培】スターちゃん日記11日目 (2018年5月 7日)
GWが終わりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 私はGW中に東京旅行を満喫していましたが、連休明けが雨模様でちょっと憂鬱です...。 一方でスターちゃんはすくすくと育ち、双葉から四葉となりました! 葉がギザギザしてきて、レタスっぽさが出てきました。 そろそろ間引きをしなければいけないので少し心苦しいですが、成長を見守りたいと思います。 - 【水耕栽培】スターちゃん日記6日目 (2018年5月 2日)
折角のGW中ですが、今日は雨模様となりました。 ただ、水耕栽培の利点は天候に左右されないことなので、今日も更新していきます! 昨日と比べて、少し葉が大きくなりました。 明日から再びお休みですが、数日間の間にもっと大きくなるのを考えると、わくわくします(*^▽^*) GW明けの更新をお楽しみに! - 【重大告知】です... (2018年5月 2日)
五月一日に普通自動車免許一種を取りました! やっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっとです(笑) 高校の友達はほとんどの人が取れている中で俺だけ持ってなくて つらかったです......... 昼頃に発行されてバスで免許センターから家へ帰り早速車で出社しました。 夜、母を乗せてドライブに行ってきました。 夜道ってやっぱ怖いなって思いました(笑) これから会社の車など運転する機会があると思いますが安全運転に努めます!! - 【水耕栽培】スターちゃん日記5日目 (2018年5月 1日)
なんと! 芽が出ていました! しかも、10個中10個が発芽しました! 全てが必ず発芽するわけではないので、とっても嬉しいです(*^▽^*) このままみんな大きくなるのを期待しています。 - 【水耕栽培】スターちゃん日記2日目 (2018年4月28日)
昨日と比べ、根が出てきたことが遠目で見てもわかるようになりました。 明日からお休みなので、ドキドキしながら2日後を待ちたいと思います。 - 【水耕栽培】スターちゃん日記1日目 (2018年4月27日)
遠目で見るとわかりにくいですが... 根が出てきました! 一晩で根が出てくると思わなかったので驚きました。 全体的に順調に育っているので、今後も続いていくのを期待しています。 - 【水耕栽培】スターちゃん日記0日目 (2018年4月26日)
IoTラボの一角に水耕栽培器を展示してありますが、皆さんはご存じでしたか? 実は、これまでにいろいろ育てていて、先日までバジルを育てていました。 (種まきから約4週間で、とてもいい香りのバジルになりました!) 今日からは、リーフレタスを育てて、その様子をブログでお伝えしていきます! 発芽するまで数日掛かるので、その間はドキドキです...! 品種名スターファイターからスターちゃんと命名しました。 今日からスターちゃんをよろしくお願いします(・ω・)ノ - 新入社員の佐賀です! (2018年4月17日)
はじめまして! 四月から入社しました佐賀良彦といいます!! 中学から高校まで吹奏楽部に所属していて担当していた楽器は バリトンサックスです!!(サックスの一番大きいやつです(笑)) ちなみに高校は富山工業出身です。 名前が佐賀というと佐賀県出身なのかと思われると思いますが 東京生まれの富山育ちなんです!! 富山弁が訛りまくっているのでバンバンに富山人です(笑) お客様に笑顔を届けられるように頑張ります!!! - K-DIC祭、ご来場ありがとうございました! (2018年3月24日)
3月17日から19日の3日間、恒例の春の大K-DIC祭を開催しました! たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。 来場記念品として、文旦をプレゼントしましたが、食べられましたか? 私も食べてみましたが、さっぱりとたほのかな甘みで美味しかったです(*^▽^*) 皆さん注目されていましたが、なんと、電気自動車の取り扱いも始めました! 太陽光発電等で創エネした電気を貯めておく蓄電池として、どうでしょうか? 今後も様々なご提案を致しますので、どうぞよろしくお願いします。 - 本気になった大原のインターンシップ生です! (2018年2月24日)
2月の19日から24日の5日間インターンシップでお世話になりました! 初日のこんにちは訪問ではお客様の家に行ってお話をするということで 緊張して話すことができなくて、ぎこちない笑顔だったのですが、 最終日になると楽しくお客様とお話することができて、電灯の取り付けに行ったときは 「ありがとう」という一言がとても胸に刺さりました。(中屋) 初日は、電球の交換や暖房機器の点検などの電子機器に関する仕事のサポートに回りました。 最初は何をしたらいいのか分からなくて、ついていくことに精一杯になっていましたが、 最... - 元良さん、Happybirthday! (2018年1月25日)
先日1月20日は、元良さんのお誕生日でした。 おめでとうございます! これからも頼れる大先輩として、よろしくお願いします! - 新年会に行きました! (2018年1月24日)
先日、社員一同で新年会に行ってきました! みんなで美味しくご飯を頂いたり、 ビンゴゲームを楽しんだりしました(*^▽^*) 中身はランダムで、他の人の中身を見て「それが良かった~」という声もありました(笑) 気持ちを新たにして今年も頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。 - K-DIC KITCHEN No.01 (2018年1月22日)
一昨日の20日にプチ料理教室「K-DIC KITCHEN」を開催しました! 第1回目は「時短!簡単!美味しい!」をテーマに、様々な料理を作りました。 IHクッキングヒーターとお鍋で簡単にできる時短料理を作ってみたり、 IoT家電のオーブンレンジで一度にたくさんの食材を焼いてみたり、 最新の無水自動調理器でカレーを作ったりしました。 最後は皆さんと作った料理を頂き、実際に体験することで、その速さや美味しさに驚かれていました。 今回都合が合わなかった方や今回参加された方からも、 「次回是非参加したい!」という... - 仕事納めのランチタイムは毎年みんなで楽しく出前です(^O^)/ (2017年12月29日)
K-DICの一年の最終日のランチは、毎年出前をとってみんなで一緒に頂きます♪ 今年一年のあれやこれやとオモシロエピソードで花が咲きます! 今年も一年間、ケガや事故等もなく社員一同元気に過ごすことが出来ました。 来年の仕事納めのランチもまた笑顔で過ごせますように・・・(*^-^*) ~先日の忘年会での一枚~ 『皆様、今年もK-DICのHP&ブログを読んで頂きまして誠にありがとうございました。 来年もどうぞよろしくお願い致します。良いお年をお迎えください。』 - 店舗リニューアル! (2017年12月23日)
約2ヶ月間の改装も終わり、リニューアルオープンしました! 今回は「IoTラボ」の一部をご紹介します('ω')ノ こちらはIoT家電を設置してあるキッチンです。 一見普通の冷蔵庫やオーブンレンジに見えますが、話しかけてAIが献立を考えてくれたり、 スマートフォンと接続してそれぞれ便利に活用することができます! こちらはリビングシアターです。 流行りのAIスピーカーで機器を操作して、映像や音楽を流すことができます! また、ウェアラブル端末等を接続することで、日々の健康状態を見ることもできます。 こちらは完全防音... - 改装進行中! (2017年11月21日)
店舗の改装が、日に日に進んでいます! 完成予定日も目前に迫っているので、急ピッチで頑張っています! お披露目は12月2日~4日のK-DIC祭ですので、是非お越しください(*^^*) - 金子、Happybirthday! (2017年11月20日)
11月19日は、私、金子の誕生日でした! 皆さんにお祝いしていただいたので、とても嬉しかったですヽ(^o^)丿 年を重ねた分、一回り大きくなれるように頑張りますので、よろしくお願いします。 - 研修に参加しました! (2017年10月27日)
昨日、中小企業合同の新人研修の最終回に、山口さんと参加しました(*'▽') グループワークでは、3ヶ月を振り返って、嬉しかったことや現在の悩み等を話し合いました。 業種や職種の違うメンバーでしたが、共通するところはたくさんあり、良い刺激となりました。 また、3年後に向けての目標や課題の作成もしました。 3年後はまだ考えにくいですが、自分たちも先輩となり後輩を指導する立場となるので、 憧れの先輩に近づきたい、後輩から頼られる先輩となりたい等、影響し合って良い目標ができました。 今はまだ未熟な私たちですが、3年... - 憧れのシアタールーム (2017年10月17日)
先日、新築のお家のシアタールームの設置に行きました。 聞いたところ、数年前に弊社のショールームを見た時からシアタールームへの憧れを持たれていて、 「定年後に作りたいなあ」と話されていたところ、 この度お母様も一緒に住めるお家を建てることとなり、念願のシアタールームを作ったそうです。 テレビでもスクリーンでも良い映像を見たい、 レコードも聞きたいという要望も実現したこともあり、 私たちに自慢するくらいとても喜んでおられました(*'▽') 私も設定や説明の際に4K映像やハイレゾ音源を視聴しました... - 改装中! (2017年10月11日)
ただ今、K-DIC改装中です! お風呂やトイレ、キッチンやエコキュート等、店の半分が空っぽになっています! テレビコーナーだった場所は、シアタールームになります。 その他の場所も、最新の展示ができるようにいろいろと改装していきますので、お楽しみに! お披露目は11月のK-DIC祭を予定しています(*^▽^*) 工事の間、ご迷惑お掛けしますが、通常通り営業していますので気軽にお越しください! - 富山大学インターンシップ生です‼ (2017年9月 2日)
8月28日~9月2日の5日間インターンシップに来ました、富山大学3年田中です。K-DICさんは「まちのでんきや」ということで、お客様と「近い」会社だと感じました。これは単にお客様のお家に近いことだけでなく「心の距離」もとても近いという意味がこもっています。 社長を始め、社員の皆さんのお客様に寄り添う姿勢から接客業・営業の仕事に魅力を感じました。これから、今回の経験を活かして幅広い視野で就職活動をしていきます。 K-DICの皆さん、5日間本当にありがとうございました。 - ドキドキわくわくインターンシップ (2017年8月26日)
8月21日から5日間K-DICでインターンシップをさせて頂きました。 人見知りな私たちでしたが、こんにちは訪問などでたくさんの方々と関わる機会があり、成長できたと思います!! 訪問時は、緊張している私たちを、スタッフの皆さんが優しくサポートしてくださったので安心してお話できました。 また、たくさんアドバイスをくださり、自分の目標や反省点を見つけることができました! ここでの経験を社会にでたときに活かしたいと思います。 楽しかったです☆彡 ありがとうございました。 - K-DIC京都旅行ふり返り(2日目) (2017年7月20日)
第6回 京都祇園の舞妓はんと日本三大祭祇園祭 - K-DIC京都旅行ふり返り(1日目) (2017年7月18日)
第6回 京都祇園の舞妓はんと日本三大祭祇園祭 - 社長、Happybirthday! (2017年6月30日)
先日のK-DIC祭2日目の6月25日は、社長のお誕生日でした。 おめでとうございます! メーカーの皆さんと一緒にお祝いし、私たちからバースデーケーキをプレゼントしました。 これからも会社のリーダーとして、よろしくお願いします(*'▽') - クッキング教室に参加してきました! (2017年6月20日)
スタッフブログはご無沙汰しております、金子です。 今日は同期の山口さんと一緒に、「省エネIHクッキング教室」に参加してきました! 講師は、ぷちロール・とべーぐるの代表の大澤安明先生で、さくらんぼのタルトを作りました。 タルト生地から製作していき、 先生から盛り付けの仕方もしっかり教わり、 .........上手にできました! 自分で作ったのもあり、美味しかったです(*´ω`*) 食事の後にIHクッキングヒーターの説明も受け、IHについて詳しくなった一日でした。 これからも皆さんにより良い提案ができるように、... - 工藤さん、Happybirthday! (2017年4月28日)
入社して間もなくの4月5日は、工藤さんのお誕生日でした。 おめでとうございます! バースデーケーキはいつも社長からの手渡しですが、今回はレアケースの会長からの手渡しでした。 これからも先輩としてよろしくお願いします! - 新しく仲間になった金子です! (2017年4月20日)
今春から弊社スタッフの一員となりました、金子明里(ひかり)と申します。(写真中央です) ブログ更新の担当になりました。 これからK-DICの情報をいろいろとお伝えしていきます! まだまだ未熟ではありますが、どうぞよろしくお願いいたします。 - ホームページ作成にあたって (2013年7月22日)
いつも本当にありがとうございます。この会社を預かってからはや3年、創業48周年になりました。過去、なかなかホームページと言うものにはあまり興味がなく、あくまで人対人の繋がりが大切で、まずはお客様に会いに行こうって感じで顔が見えるお付き合いを大切にしてきました。しかし、それはそれとして会社の考え方や思いを知りたい、今どんなイベントをやっているのか教えて欲しいというお声をいただくようになり、もっと情報の発信に力を入れなければという事で、このたびホームページを新しくさせていただきました。社員が感じた事、面白い商... - 新しい仲間です。どうぞよろしくお願いいたします。 (2013年7月16日)
今月から新しくK-DICの仲間が増えました。名前は、吉川裕治(28歳)です。なにも知らない、何もできない新入社員ですが「真面目で、元気だけは負けません。」どうぞ皆さん、かわいがってやって下さい。